Saturday, March 17, 2007, 14:43 - エンターテイメント(MUSIC/MOVIE/BOOKS)
少し疲れ気味の金曜の午後。
音楽で癒されようとSAIGENJIさんのライブへ。。。
先週の土曜日と同じくアラブストリート。(詳しくは2007MAR11th〜13thの記事をCHEKCK!)
ベリーダンスのパーティーが行われたカフェとは目と鼻の先。
同じくカフェの2階で開催される着席のライブ。


知人は熱狂的なSAIGWNJIファンで、彼の前で話したときには緊張したあまり
「ライブを楽しみにしてオルンデス」
と侍言葉(SAMURAI)になってしまったんだとか。笑
SAIGENJIさんは沖縄出身のアーティストで、
この日はギターを片手にパーカッションと共に歌声を響かせていました。
イルカの声、花火の音、トランペットの音色など・・・
いくつもの音を自身で口真似し、演奏者の数は時に4,5人とも思わせる瞬間も。。。
アフリカやインド、ブラジルなどの民族音楽や楽器を取り入れて
一曲一曲彼自身がその音楽を捉えた世界観が広がります。
沖縄という土地は人を温かい心の主に育て、その感性は音楽・芸術に活かされると
言われていますが、まさにSAIGWNJIさんのライブを見てそれを実感しました。
9:45〜45分間×3セッションのライブ。
真っ赤なソファーやオリエンタルな家具や照明に囲まれて
耳を傾けた、潮風が香る彼の人間味あふれるパフォーマンスは
日本人はさることながら集まった西洋人・シンガポール人の心をぐっと掴んでいました!
実は若輩者の私と、SAIGWNJIさん、1・2歳しか年は離れていないと聞きましたが
なんだか・・・とてもお兄さんに感じました。驚
| このエントリーのURL |





戻る 進む