*****   2007FEB17thSat   *****  旧正月はチャイナタウンで幕開け〜!!Chinese New year in the China town 
Sunday, February 18, 2007, 22:58 - イベント
農暦で元旦が決まる旧正月、今年は2月18日(日)!

去年に引き続いて、中華街で迎えるチャイニーズニューイヤー。
Just like last year, I decided to go visit the China town at the time of the Chinese New Year.



街には観光客や地元の家族連れ、若者で賑わいます!

地元中国語放送局が恒例の生放送のために巨大なステージを
中心の道路を歩行者天国にして組み上げています。
A local Chinese TV station has built up a huge stage in the middle of the pedestrian street for the live broadcast of the festivity that was to take place there shortly.

大晦日の特別番組がライブで行われています。
そのステージに23:59 突然!特大の獅子が登場しライオンダンスを勇壮に舞います!
中国の祝いの席で欠かせない中国獅子舞、鐘、ドラ、太鼓などの囃子と共に賑やかに盛り上げます!この獅子舞の登場で、「新年を待つ」人々の気持ちは一気にピークへ、いよいよ新年は目前です!





人々がステージにくぎ付けです!

そしていよいよカウントダウン!


「五(WU)!!四(SI)!!三(SAN)!!二(ER)!!一(YI)!!」


「バリバリバリバリバリバリバリバリ・・・・・・」

新年を祝う爆竹の爆音が轟きます。
数え切れない数の爆竹の束が燃え鳴り止みません。
まるで仕掛け花火の様に爆竹でできた壁が設置されています。



「新年好!」「明けましておめでとー!」「A HAPPY NEW YEAR!!」
など新年の挨拶が街中で飛び交います!




さて!「私達はいったい何カ国から集まってきたんでしょう?」
→正解は3カ国(中国、フランス、日本)


正月らしい事を堪能しようと「中国の正月料理」を頂きました。
I tried some Chinese New Year cuisine to enjoy the taste of
the New Year cerebration.


前菜は、「魚生(ユーション)」といい華人の正月には欠かせません。
まず、赤、緑、オレンジ色のスパイスを生野菜や魚へ振り掛けます。
このスパイスは「お金」「健康」「幸福」等グッドラックの意味が込められています。

店員さんの指導の下、みんなで箸で具材をすくい大皿を混ぜ合わせます。

古くは家族で食卓を囲み「大漁祈願」の掛け声「ローヘイ」と叫んだそうです。



   「恭喜発財(お金儲けができますように)!!」
   「祝身体健康(健康でいられますように)!!」
   「万事如意(全てがうまくいきますように)!!」


「高く高く」「もっともっと」と指導され具材を巻き散らかしました。
そこで、中国本土から来た友人が一言。
「もっと床にも散らばすよ。お皿の上には何も残らないのが本場よ。」

遊び心がありなんだか心のこもったお祝いの料理です。



海の幸や山の幸が混ぜられた伝統的な食事をデザートまで頂きました。
続いて、旧正月の伝統的菓子や飾り物、縁起物、フルーツの露天商を
売り子の声に引き寄せられ見入っていました。
As I walked through the crowd of people, I was attracted by the various food stands lined up along the street.
They sold the traditional Chinese New Year sweets, fruits,Chinese lucky tokens, ornaments and so on.


新年明けてから始まる叩き売りの声が中華街にいつまでも響き渡ります!





ところで、カウントダウンの40分前から中国語の数字を
逆から読む練習(10から1へと)をしていた誰かさん達!?
本番はうまくいきましたか?
来年はすらすらと言えるといいね!笑




帰りのMRT(地下鉄)では、鮮やかな花柄のサリーを着たご婦人が
ゴールドの装飾品を身にまとい正装している姿も見うけられました。
At the MRT subway station on the way back home, I was encountered by a lady dressed in a beautiful Indian sally costume with a flower pattern.

多民族国家のシンガポールでは人種や宗教を超えて祭りを祝います。
In Singapore, people cerebrate the time of the Chinese New Year together regardless of race or religion.




2007年の旧正月の年明けを迎え
世界平和と皆様の健康と発展、ご多幸をお祈り致します。。。



  |  このエントリーのURL  |   ( 2.9 / 2146 )

戻る