Friday, October 26, 2007, 09:05 - プチニュース
日本からは秋も深まり涼しくなったと便りが来ています。
さて、今日は「はさみ」の話しです!

見覚えがあるようで、じっくりと眺めたことの無いはさみ、ヘアーカット用のはさみです。
男性なら2週間、1ヶ月、に1度、女性なら2ヶ月に1度ぐらいはお世話になっています!
若者がこぞって日本のヘアーカタログやファッション誌を見ているシンガポール。
日本のファッションや、ヘアーの流行には敏感です。
ですから、好んで日系サロンの日本人美容師さんに髪を切ってもらう若者も多いとか。

さて、今週、その日系サロンを忙しく駆け回る人物がいます!
その方が正に今日ご紹介したい人、「はさみの磨ぎ師さん」です!
日本人の磨ぎ師さんですが、ニューヨークを活動拠点に世界を磨ぎ師として飛び回ります。
シンガポールへは毎年1度だけ来られます、
今回はお隣の国マレーシア・クアラルンプールへも出張されているそう。
その際には1つの日系サロンを拠点にいくつもの美容院へ足を運びます。
比較的高価なハサミを使い腕を振るう日本人美容師さん、
シンガポールへこの磨ぎ師さんが来られる日を楽しみにしているという人もいるそう。
さて、この磨ぎ師さん、ニューヨーク在住の頃には、
世界のトップヘアースタイリストの美容師さんのはさみも磨いで来られたとの噂。
海外のポップ界の有名ミュージシャンの自宅へ出張し、髪を切る美容師など。
磨ぎ師さんの口から何気なく聞ける話は、世間話の域を超えているそうです。
この地、シンガポールではたくさんの日本人スタイリストの方々が活躍します。
その技術を影で支える、はさみ磨ぎ職人さんです。
職人さんの手でよみがえった切れ味の良いはさみで、スタイリストさんの腕もますます光ります。
日系サロンでは新鮮な気持ちで心を弾ませて髪を切る美容師さんも多いかも!?・・・しれません。笑
| このエントリーのURL |





戻る 進む