Friday, March 16, 2007, 16:20 - お笑い
先週から始めた「中国語強化月間」!!
中国語の感覚を取り戻そうと、なんと!!毎日中国語のプライベートレッスンへ通っています!
仕事終わりの、レッスンは少し「耳が日曜日」になりがちです。
しかし、時々「ハッ」として頭が冴える瞬間があります。
シンガポール人の元中国語放送のアナウンサーの先生が
「うっかり間違いの実例」・・・つまりは余談をしている時です。笑
ここで、ぷっぷっと笑える中国語の外国人のありがちな間違いの話しを。
例えば、
・「御飯を食べる」
(チー飯 チー=食べる、飯=御飯」)の「飯fan」を「fen」と間違えると。。。
⇒「クソを食べる」
・「40(数字)」
(四十)の四声(音の高さによる発音の変化)を間違えると。。。
⇒「ベジタリアン(素食)」

・「父親方の祖母・おばぁちゃん」
(nainai)という一つの単語ですが、単語後半の読むスピードを間違えると。。。
⇒「おっぱいほしい(幼児語で)」
で、私のツボにハマッた中国語放送のDJの曲紹介での実際にあった間違いの話し。
・「船の上で待ってる!」
(シャン船 シャン=上、船=船)の「船chuan」というロマンティックなタイトルを
「chuang」と言い間違えて。。。

⇒「ベッドの上で待っている!(シャン床)」
(シャン床 シャン=上、床=ベッド)
とさわやかにエロティックな曲タイトルの紹介をしてしまったんだとか!笑

男性のみなさん!くれぐれも「Let's go into 船(舟に乗ろう!)」を
「Let's go into 床(ベッド)(ベットに入ろう!)」と言わない様に御注意下さい!!
ちなみに、中国語の「ng」と「n」の違いは、
発音する時に、「口を開ける」か、「舌を軽く噛む」か、だけの違いです。。。
ほんとに中国をはおもしろい!!難しい!!ガンバローッ!!
チャンチャンッ
| このエントリーのURL |





戻る 進む