*****  2007May24thThu   *****   ざ〜っとお気に入りランチランキングをご紹介!たわいもない話!    
Thursday, May 24, 2007, 23:16 - 美食
学生生活も今日でやっと一ヶ月!満を持しての国立大学での中国語のコースへの復帰!!
ここでシンガポールでの学生生活1ヶ月を振り返ります!

日本への一時帰国で友人や親戚にシンガポールについて一番聞かれた質問は

「食べ物どうなのよ?」「毎日何食べてるの?」「日本の御飯は食べてるの?高いの?」など

食生活についてでした。確かにシンガポールに来る前に一番心配した事だったかもしれません。

という訳で、この1ヶ月のランチタイムのランキングベスト3を発表しま〜す!!

まずは1位から!!ドロドロドロドロドローッ(ドラムロール)、ジャン!!

日本料理!シンガポールでチェーン展開している日本料理屋さんのランチ!
これは「小町御膳」と言う名前のランチセットで、
お膳・うどん・珈琲/紅茶・抹茶アイスが付いていました!



ひとつひとつの小鉢の料理はおいしい!
日本で食べる日本料理と味を比べると、ローカル(シンガポールにお住まいの方々)に合わせて
少し濃い目、または唐辛子、味付けの小魚などをプラスしてパンチの効いた日本料理でした。



そして!!2位!!ドロドロドロドロドローッ(ドラムロール)、ジャン!!ジャン!

カフェのパスタ!!
高校生から20代のグループが集まる少し年齢層の若いカフェでのランチ!
「ベーコンフィットチーネ」プラス飲み物・サラダが付いたランチメニュー。
なんと言っても値段が格安なのがこのカフェの醍醐味!8人ほどのグループで出かけました!



こんなに太いフィットチーネを食べたのは初めてです!
にんにくが効いていて、隣近所に座ったクラスメートからは大人気!みんなにおすそ分けしました!!
休日の夜でも大学のクラブ帰りのスポーツマンの男子生徒達がグループで集う店です!
わいわいがやがやしていると食も進みます!



そして最後に!!
3位!!ドロドロドロドロドローッ(ドラムロール)、ジャン!!ジャン!ジャンッ!

野菜スープセット!!
この日は「ホウレン草とチキンのスープ」を選びました!
この店は以前DJとしてフルタイムで勤めていた会社のすぐ近くのベーカリーカフェ!

野菜不足の時には、社会人の頃からたびたび足を運んでいます!!
ほうれんそうがたっぷり入って、スープはたくさん!
セットのパンは食べ放題でオリーブオイルを添えていただきます。



以上、たわいもない学生生活のランチのランキングベスト3を紹介しました!
シンガポールの飲食店は和・洋・中・インド・マレーなど多種類あります。

この1ヶ月の学生生活を振り返ったところ、実は1度として同じところで食事をしていません。
それほど、選択肢が多く、バラエティーに富んでいます。

シンガポールの食事事情・・・少し分かってもらえましたか???
肝心な私の中国語のレベルは1ヶ月でどのくらい成長しているのでしょうか???

                    そ!れ!は!ご想像におまかせします!!笑



  |  このエントリーのURL  |   ( 3 / 2280 )

戻る 進む