*****  2007Oct8thTue   *****   シンガポールに竜巻出現!地元のニュースとローカル新聞の話!  
Tuesday, October 09, 2007, 23:29 - プチニュース
日曜日のお昼頃天気が荒れました!週明けの新聞記事に掲載されたのは「竜巻」の写真!
たまたま竜巻現場に居合わせた学生が撮影したのだとか。

10月6日(日)の午後1時10分頃、マリーナ湾(Marina Cove)におよそ10分間竜巻が出現!




中国新聞の地元紙によりますと、この時間瞬間最強風速 27km/時間を記録しました。
新聞記事に掲載された竜巻の写真を撮った学生の話では、
「30分以上強風雨のために外には出られず近くの店に避難していた。」ということです。

強風と同時に気圧が下がったために発生した竜巻。
シンガポールでは例年1年に2度くらいの割合で各地で発生しています。

この日、マリーナ湾の近くで開催されたいた動物虐待防止のキャンペーン活動など、
野外のイベントが多数悪天候のために中断せざるおえず急遽中止になっています。




さて、この記事を見つけた新聞は
毎日地下鉄(MRT)の駅の改札付近で配布している無料の新聞です。
平日、朝・夕方と2度、英語・中国語の新聞が数種、駅を行きかう人々に手渡されます。
シンガポールに来た頃は、新聞が無料で配られている事に大変驚きました!

シンガポールの朝の電車、もしくはオフィスビル、学校周辺でこの新聞を手にしている人々を見ます。

シンガポールらしい朝の風景です。しかし、・・・この「竜巻発生」には少しの恐怖と驚きがありました!
みなさんは、朝の情報収集はどのようしていますか???



写真は天気の良い日に撮影したマリーナ湾、シンガポールの金融街を望み見る湾岸の風景です。


  |  このエントリーのURL  |   ( 2.9 / 33 )

戻る 進む